あかいわ商工会

戻る

松栄堂

更新日:2025年05月21日

業種和菓子製造・小売業
所在地岡山市東区瀬戸町下130-2
電話086-952-0483
代表者名代表 松下幸男
定休日1月3日(年中無休)
URL


左:代表の松下幸男さん 右:妻の久美子さん

商工会加入のきっかけ

 私の父であり先代の松下政人から64年以上会員としてお世話になっています。商工会には日々の帳面付け、確定申告、取引上の相談など、様々な経営相談をしています。

現在の事業について教えてください

 和菓子の他、赤飯、白蒸し、たい焼き、お餅などを製造・販売しています。また、定期的に赤磐市の足王神社に出店しています。

商工会をどのように活用しましたか?

 令和2年から蔓延したコロナにより外出自粛の傾向が強まり、売上が大幅に減少しました。
 「うちの店はやっていけるか……」と懸念しておりましたが、宮崎指導員のアドバイスで持続化給付金をはじめ、県・市の各種支援金等をスムーズにいただくことができました。

 しかし、令和3年2月、少しでも売上を増やそうと尽力していた矢先、父が脳梗塞で倒れました。
 製造は何とか対応したものの、今までは父が1人で帳簿付けをしていたため、経理には何から手を付けて良いかすら分からない状況で大変不安を感じていました。以前から記帳代行サービスをお願いしていたこともあり、すぐに商工会に相談したところ、帳簿の仕組みから仕訳の書き方などを分かりやすく、丁寧に教えていただくことができました。

それによってどのような成果が出ましたか?

 コロナ禍でも、なんとか事業を続けることができました。また、全く分からなかった経理も、自分たちでできるようになりました。

 令和6年には事業承継を行いましたが、無料の専門家派遣制度で宮崎指導員と税理士さんが一緒に対応してくださったので、無事引き継ぎが終わりました。

商工会の支援を受けての感想

 商工会は、私たちが本当に困った時に支えてくださる存在だと思っています。今まで大変なことが多々ありましたが、その度に商工会に相談しながら、何とか乗り越えてきました。本当にありがとうございます。
 これからも良き相談相手として末長くよろしくお願いいたします。

支援メニューへ

PAGE TOP